運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-04-08 第169回国会 参議院 総務委員会 第8号

政府参考人荒木慶司君) 総務省消防庁では、引火点がマイナス四十度C程度と非常に火災発生危険性が高いガソリンを買いだめすることによりまして人身事故火災発生するのを防止するために、三月三十一日付けで、消防機関ガソリンスタンドなどの関係団体に対しまして、ガソリン貯蔵は極力控えること、灯油用ポリ容器ガソリンを絶対に入れないこと、こういったことにつきましての指導、広報を徹底していただきますよう

荒木慶司

1999-05-27 第145回国会 参議院 経済・産業委員会 第13号

西山登紀子君 私は、繰り返しこの作業を行う機会に、サイト外中間貯蔵施設をつくるという場合には、その回数がふえ、トラブルの発生、危険性が拡散されるというふうに思うわけです。  もともと使用済み核燃料というのは高レベルの放射性廃棄物を含んだ大変危険なものでございます。衆議院の審議の中で中島参考人はこのように述べていらっしゃるんです。  

西山登紀子

1987-09-01 第109回国会 衆議院 科学技術委員会 第4号

しかし、これだけの論文を一つも読んでいない、急性毒性がある、がんの発生危険性がある、先天的な奇形児が出るというようなおそれがあるものを、あなたが論文を読んでいないというようなことがあり得るのであろうか。では、あなたは何を安全性で読んでいるのですか。そういうばかな話をしてくれては困る。あなたは安全課長という大変な責任、日本の国民の生命を守っているところです。それが守ってないんだ、あなたは。

小宮山重四郎

  • 1